TOPICS |
2023.03.17 (一社)兵庫県トラック協会から適正なダンプトラックの使用について周知協力依頼がありました。 |
2023.03.15 兵庫県環境整備課から廃棄物の焼却禁止について周知協力依頼がありました。 |
2023.01.23 全国産業資源循環連合会から第30回有害・医療廃棄物研修会について周知協力依頼がありました(※(一社)兵庫県産業資源循環協会の会員は後援団体会員扱いとなります)。 |
2022.12.26 全国産業資源循環連合会からセーフティネット保証5号に係る業種指定(特別管理産業廃棄物収集運搬業の指定)について周知協力依頼がありました。 |
2022.11.30 全国産業資源循環連合会から「脱炭素社会構築のための資源循環高度化設備導入促進事業」の追加募集について周知協力依頼がありました。 |
2022.11.14 令和4年度 産業廃棄物の適正処理に係る研修会 を開催いたします(ご案内文書)。 |
2022.10.21 兵庫県環境部水大気課から窒素酸化物低減のための季節対策について周知協力依頼がありました。 |
2022.09.14 ◆協会員の皆様へ◆労働災害防止への取り組みとして『ヒヤリハット事例集』を作成しますので、事例の情報収集にご協力ください。 |
2022.09.05 兵庫県フェニックス共済の加入強化月間(9月)で応援企業募集についての周知協力依頼がありました。 |