TOPICS
2025.04.03 兵庫県土木部から建設業若年者入職促進・人材育成事業補助金の募集(建設企業向け)について周知協力依頼がありました。
2025.04.02 令和7年度新人・新任担当者研修会を開催いたします。
2025.03.28 全国産業資源循環連合会から感染性廃棄物処理マニュアルの改定(令和7年4月7日付)について周知協力依頼がありました(通知マニュアル新旧対照表
2025.03.27 全国産業資源循環連合会からPFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について周知協力依頼がありました。
2025.03.26 外国人材の雇い入れに関する産業廃棄物処理業界に向けたアンケート(環境省調査)への協力依頼がありました(調査概要制度概要回答例
2025.03.26 水銀廃棄物ガイドライン(第4版)の公開について
2025.03.19 廃棄物処理法施行規則の一部改正(大腸菌群数・六価クロムに係る改正)について(環境省通知環境省令第六号環境省令第七号報道発表資料
2025.02.25 廃棄物処理法施行規則の一部改正(水銀使用製品の追加等)について(環境省通知水銀廃棄物態度ライン第4版新旧対照表
2025.02.20 2025年度講習会 開催日程公表日、申込受付開始日をUPしました
2025.02.17 シンポジウム「CE×CNでひらく新たな価値-脱炭素型資源循環が生み出す巨大マーケット-」開催
2025.02.10 マニフェスト販売価格改定のお知らせ(2025年4月1日販売分より)
2025.02.03 大阪府からサーキュラーフィールドOSAKA事業者の公募について周知協力依頼がありました(報道資料大阪府HP)。
2024.11.13 令和6年度産業廃棄物の適正処理に係る研修会は全会場で定員満席となりましたので受付を終了いたしました。
2024.10.15 令和6年度産業廃棄物の適正処理に係る研修会を開催いたします。
2024.10.01 兵庫県水大気課から窒素酸化物低減のための季節対策について周知協力依頼がありました。
2024.09.17 (一社)兵庫県トラック協会から適正なダンプトラックの使用(トラック輸送の「標準的運賃」の告示トラック運転者の改善基準告示の改正改正「標準貨物自動車運送約款」施行)について周知協力依頼がありました。
2024.09.13 環境省HPに産業廃棄物処理業者が活用できる政府支援策の一覧が掲載されました。
2024.09.10 全国産業資源循環連合会から全国労働衛生週間について周知協力依頼がありました(連合会会長メッセージ)。
講習会
マニフェストについて
当協会について
各種資料
会員一覧(所在地から探す)
会員一覧(廃棄物から探す)
各種販売
産業廃棄物とは
適正処理とは
委託契約書について
青年部会
女性部会
(株)ニチユ・テクノ
(株)フジテックス
コベルコ建機日本(株)
(株)御池鐵工所
(株)タウ
ファンファーレ(株)
フェニックス共済応援企業大募集!
(準備中)
(準備中)
(準備中)